代表ご挨拶
お客様第一主義をモットーとして
お客様のニーズは千差万別です。
求められる最適な環境を作り出すためには、お客様にとって本当に必要なものは何かを考え、ご提案することが欠かせません。
私たちは、綿密なご相談と調査による距離感の近いものづくりを得意とし、一つずつカスタムメイドの製品を創り上げます。
ラインアップ型の製品では補いきれない部分で、私たちの技術は発揮されます。
ものづくりへのこだわりと、お客様の課題を解決する喜びを原動力とし、価値創造で社会に貢献する企業を目指しています。


沿革
1974年 | 東大阪市に於いてソダ工業設立 |
---|---|
1976年 | 電子冷却除湿器開発 株式会社ソダ工業に組織変更 |
1982年 | 西館社屋竣工 |
1988年 | 保養施設「ハリマ山荘」完成 |
1991年 | 資本金3,000万円に増資 |
1992年 | 東館社屋竣工 資本金4,000万円に 大阪中小企業投資育成株式会社出資 |
1995年 | ソダゾーンクリーンユニット開発(特許取得)増資 |
1998年 | ISO 9001認証取得 |
1999年 | ISO14001認証取得 |
2001年 | 陰圧型感染防止空気清浄機開発 |
2003年 | エンジン吸入空気温調装置開発 |
2004年 | 剖検室用感染防止システム開発 関東営業所開設 |
2008年 | 抗菌フィルター開発(特許取得) |
2009年 | ゾーン浄化方法及び装置開発(特許取得) 取締役会長に曽田勇作が就任 取締役社長に曽田裕一郎が就任 |
2010年 | 電子冷却器及びこれを用いた分析装置開発(特許取得) 文化財保存のための気候追随型空調制御方法及び装置開発(特許取得) |
2017年 | 東大阪市御厨東に本社新社屋設立、移転 |